SSブログ

カンパーニュへの道・2 [自家製酵母のパン]

こないだもカンパーニュの日でした。

朝、仕込み、昼に焼き上がりました。


campa-4.jpg

おっっ いい感じ♪


クープはいまひとつながら、高さが出て、
内相もよくなりました。

campa-5.jpg
高さ8cm

campa-3.jpg

ぱっくりクープの方が内相もぽこぽこしてるのが
ちゃんとわかります。


<レシピ>
はるゆたかブレンド 255g
全粒粉        30g
ライ麦        15g
塩           6g
自家製酵母     120g
水         195g

今回は、酵母を水分を少なく仕込んだので、生地は少し固めです。
それでも、まだゆるいかな〜という感じ。

そして、2次発酵は50分。
短く。

釜入れは
スチームして釜入れ
1分だけスイッチを入れ、7分止める。
250度5分
230度23分

今日は、オーブン内に温度計も入れてみました。
   (ちゃんとオーブン用ね)
そしたら、250度で予熱をしていても、
釜入れして、止めている7分の間に190度から170度に下がってました。。。
190度、というのも衝撃ですが、170度っていうのも。。。うーむ。。。。

ここを、200度以上に保てていれば、きっとスイッチを切った状態で、
クープがひらくんだろうな。
小さいクッペは、小さい分、熱が伝わりやすいからクープがひらくのかな。
成形かもしれないけど。


これは、やっぱりステンレス板と銅板??
1万円。
どうしようかなあ・・・

まずは、次は、スイッチを切らずに、オーブンのグリル機能を使って
庫内の温度を保てるかやってみよう。
ファンがまわらなければ、まだいいかもしれないし。
。。でも下火を強くしたいんだよなあ。。。。


そして、別問題ですが、もちもち感が強すぎるので、粉の配合も
そのうち変えようと思います。
クッペくらいのサイズだといいんだけど、
500gのカンパーニュだともちもち過ぎて。






nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。